HISTORY ~時代を彩ったバイクたち~

カワサキ KLX250SR(1993年モデル)の基本情報

闘う4ストと言われた水冷DOHCレーサーレプリカ「KLX250SR(LX250E)」

1990年代前半から半ばは、エンデューロと言えば軽量・ハイパワーな2ストモデルが圧倒的に有利で、CRM250R(MD24)やRMX250S(SJ13A)、KDX250SR(DX250F)といった250ccに、DT200WR(3XP)とKDX220SR(DX220B)の200ccクラスも加わり、4ストが切り込める余地はなかった。そんな中、打倒2スト、闘う4ストと銘打って登場したのがKLX250SR(LX250E)だ。ハイパワーな水冷DOHCエンジンと軽量な車体の組み合わせは、実際に2ストモデルを負かせる実力を誇った。

XLR250R(MD22)やTT250R(4GY)は空冷、DR250SHE(SJ44A)は油冷ということに加え、XLRやDRはOHCとなっており、最高出力が28〜30psと横並びで、2スト勢の40psには遠く及ばない。完全新設計のKLX250SRのエンジンは水冷DOHCで、最高出力は30psで他の4ストモデルと変わらないが、高回転域の伸びは他車を圧倒し、乾燥重量109kgという2ストのKDX250SRと同等の軽さも手伝って、双子のエンデューロレーサーKLX250Rの存在もあることから、レースでの活躍も目立った。

足回りはインナーチューブ径φ43mmの倒立フォークに、アルミスイングアーム、ユニトラックサスの組み合わせでKDXに匹敵する内容。キック始動のみとすることで、装備の簡素化も図っている。それをややストリート寄りにしたのが1994年のKLX250ESであり、正立フォーク、セル、大型ライトを装備。1998年にはSRとESの「いいとこ取り」をして進化したKLX250にモデルチェンジしている。進化したとは言っても、最もレーシーなのはKLX250SRであり、まさに闘う4ストというキャッチフレーズがピッタリのモデルである。4ストオフロードモデルもマイルドさが物足りないなら、迷わずKLX250シリーズを選択すべきだ。

  • このページはカワサキモータースジャパンのご協力を頂き製作しています

現在掲載中のカワサキ KLX250SR

アクセスランキング

総合ランキング

メーカー別ランキング

ホンダ

ホンダ

ヤマハ

スズキ

カワサキ

カワサキ