HISTORY ~時代を彩ったバイクたち~

ヤマハ ジール(1991年発売モデル)の基本情報

イルカをイメージしたセンスの良いデザインと扱いやすさを備えた「ZEAL・ジール(3YX)」

1990年代初め、250ccのネイキッドモデルといえば、スズキのバンディット250(BANDIT250・GJ74A)に独占されていたが、ホンダのジェイド(JADE・MC23)、カワサキのバリウス(BALIUS・ZR250A)、そしてヤマハのジール(ZEAL・3YX)と各社が揃ってネイキッドモデルを投入。さらに、スズキはGSX250Sカタナ(GJ76A)を追加し、このクラスもレプリカからネイキッドへと移行し始めた。

1991年に登場したジールは、ジャンプするイルカをイメージしたセンスの良いデザインで、珍しい2本出しマフラーを採用したことで、インパクトを強く感じられる。エンジンはFZ250フェーザー(1HX)から始まりFZR250R(3LN)にも搭載されたものをベースとしているが、単に「レーサーレプリカのカウルを外したネイキッド」ではなく、タウンユースからツーリングまで、幅広く楽しめるモデルとなっている。

40ps/12000rpmというスペックは、FZR250Rの45ps/16000rpmに対してピークパワーが削られ、バンディットやバリウスよりも数値的には劣るが、幅広いトルクでストリートでも扱いやすい特性に。この他、フィット感の良いシートによるライディングポジションの快適さ、大きいハンドル切れ角によるUターンのしやすさ、シフトタッチの軟らかさなど、女性ライダーでも馴染みやすく、ライディングを楽しむことができる。タンク上部の小物入れ、タンデムシート内に収納されたリヤバック、6点式の荷かけフックなど、使い勝手を考慮した装備が充実していた。

ホンダはホーネット250、カワサキはバリオス2をラインナップしていたが、このジールを最後にヤマハの250ccクラスの4気筒スポーツモデル(ロードモデル)は姿を消し、主力はドラッグスター250やTW200にスイッチ。1990年代のネイキッド系から2000年台のストリート系へと流れは変わっていった。

  • このページは株式会社ヤマハ発動機のご協力を頂き製作しています

現在掲載中のヤマハ ジール

アクセスランキング

総合ランキング

メーカー別ランキング

ホンダ

1.

ホンダ

2.

ホンダ

3.

ヤマハ

1.

ヤマハ

2.

ヤマハ

3.

スズキ

1.

スズキ

2.

スズキ

3.

カワサキ

1.

カワサキ

2.

カワサキ

3.