BBB MAGAZINE

  • MotorCycleDays

    2017.03.28 / Vol.42

    - page2 - 都道府県別ツーリングガイド「鹿児島県KAGOSHIMA」

CREDIT

b01.九州ラーメン

九州ラーメン
インスタントでも地方の味が堪能できる

九州といえば豚骨ラーメンが有名だが、スーパーなどで売っているインスタントラーメンもほとんどが「とんこつ味」であることに驚いた。こんなところにも文化の違いを感じる。鹿児島には関東では売っていない商品がたくさんあり、作るのが楽しみだった。

b02.焼酎

焼酎
お酒好きなら本場の焼酎を呑んでみたい

鹿児島のお酒といえば「薩摩焼酎」。特に薩摩の伝統、文化として継承されてきた芋焼酎はおいしいことで有名。実は鹿児島県は焼酎の生産量が日本一、さらに消費量も日本一とまさに焼酎天国。芋のほかに黒糖、米、麦なども人気、ぜひ呑み比べてみよう。

b03.出水のツル

出水のツル
石垣島といって最初に出てくる観光写真が川平湾

10月中旬になるとシベリアやロシアから越冬のために1万羽を超えるツルが出水に飛来する。水田地帯に集まるのだが、ツルのねぐらが近くにある「出水市ツル観察センター」の展望所から見ることができる。時間がある人はぜひ出水麓武家屋敷群にも立ち寄ろう。

b04.バナナ

バナナ
こんな景色が異国情緒を感じさせてくれる

南国の鹿児島県、南部の道を走っていると目に飛び込んでくるのがバナナ畑。関東で見かけることはほとんどない。道から手を伸ばせば届く場所にバナナがあるのを見つけたときは嬉しかった。枕崎や佐多岬、種子島などいろんな場所で見ることができる。

b05.西郷隆盛

西郷隆盛
様々な伝説を残した西郷隆盛を感じよう

歴史に名を残す西郷隆盛の出身地は鹿児島県。市内の鹿児島美術館の近くには陸軍大将の軍服に身を包んだ高さ8mの銅像がある。さらに霧島市の西郷公園にも「現代を見つめる西郷隆盛像」がある。市内には西郷隆盛生誕の地もあるのでぜひ訪ねよう。

b06.玉乃井

玉乃井
日本一の遺跡も訪ねてみたい

あまり知られていないが、日本最古とされる井戸の遺跡、彦火々出見尊の妃豊玉姫が朝夕汲まれたといわれている「玉乃井」が残っている。さらに近くには平成の名水百選のひとつに選ばれている「唐船峡京田湧水」があり、透明な水が懇々と湧き出ている。

b07.天文館

天文館
庶民的な風情が残るアーケード繁華街

鹿児島市内の中心にある繁華街「天文館」は鹿児島へ来たら外せない場所だと僕は思っている。別の場所に大型商業施設ができて店舗も減っていて、昔ほどの華やかさはなくなってしまったが、天文館でしか感じることのできない独特の世界観がある。

b08.曽木発電所遺構

曽木発電所遺構
いつもはダムに沈んでいる貴重な産業遺産

大口市にある産業遺産のひとつ。初めて見たときは何かの遺跡かと思った。また普段はダムの底に沈んでいて、ダムの水位が下がる1年のうちの2~3か月の間だけ全貌が見えるという。近くにある「曽木の滝」も迫力のある滝、一見の価値がある。

人気コンテンツ