BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
NANDY小菅
-
- 撮影
NANDY小菅
-
- バイク
MONKEY

1969年に初代となるZ50M型モンキーからフルモデルチェンジされたのがZ50A型モンキー。先代が5インチタイヤであったのに対し、8インチタイヤに変更されたのが最大の違いで、Z50A型はA型モンキーと呼ばれるが、中でもでも初期のものは両手ブレーキでダウンマフラー。後期のZ50Z型はフットブレーキ&アップマフラーになる。
今回はZ50A型モンキーのキャブレターオーバーホールを行ってみます。キャブのジェットやフロートといった中身は既に純正パーツが出ないものも多いので、キャブの中身パーツは社外のリプレイス品に交換してみます。
A型モンキーのキャブは以降のモデルとは内部パーツの互換性はほぼありません。専用パーツを使っているおかげで、メーカー純正が既に廃盤なのでしょうね。キャブを取り外すためにまずはトップキャップを緩めたら、キャップ側に付いているハズのガスケットがスプリングに絡まっていました...。

下側からフロート室を押さえているプラスねじを2つ外すとキャブは分解できます。この時、既に中央に位置するメインジェットが落ちているようであれば、メインジェットのOリングは即交換でしょう。A型のメインジェットはOリングで支えられているだけという構造なのです。
まずはフロートを外します。何かにマウントされているわけではなく、乗せてあるだけで本当の意味でフローティングですね。そしてメインジェットも刺さっているだけ。Oリングによるゴムのテンションだけで保持されているので、Oリングが劣化でヤセたらフロート内部に落下してしまうという凄い作りです。
青で囲ったパーツが交換する古いもので、赤で囲ったのが社外新品。枠外のものは再利用するパーツです。大きなOリングはフロートのパッキンなのですが、これはカチカチに硬くなってしまっていて外すときに千切れました。
トップキャップのガスケットも新品に交換して、キットにはジェットニードル周りも入っているのでこちらも交換。スロットルバルブ内部のクリップを外して差し替えますが、戻す時は先端の細いマイナスドライバーなどで軽く押す感じで。
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
レストア野郎 TW編
2016.03.28 / Vol.01
今だからこそTW200!
97年頃からブレイクしているので早20年が経過したTW200。ブームは随分間に落ち着いてますが当時はあれだけ売れたことも...
-
ジャイロで遊ぼう
2016.12.19 / Vol.02
ジャイロアップをミニカー登録をするために
ジャイロアップをミニカー登録をするために、まずはミニカー登録の条件を満たすためのパーツ交換とドレスアップを行います! ...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎 TZR250編
2018.10.03 / Vol.10
あれ? オーバーフローしてる?!
シートも張り替えたし、新規気分で走ってこようと思ったのですがエンジンをかけるとなんだかガソリン臭が...。えー、マジで....
-
BBB Staff BLOG
2008.02.27 / Vol.01
今こそ2ストに乗ろう! 〜スポーツ編〜
今こそ2ストに乗ろう! 〜スポーツ編〜 今現在、国内で市販されているバイクは全て4ストロークエンジン(4スト)のバイ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
レストア野郎 TW編
2016.04.14 / Vol.02
キャブ清掃です!
不動車がキャブ掃除もしないでエンジンがかかれば苦労はない。前回はまあ、ちょっとは期待していたのですが・・・。というわけで...
BBBマガジン
この記事の日付(2020.04.16)に近いコンテンツ
-
日本一周ライダーズファイル
中岡大亮さん(高知県在住)
2020.05.14 更新 / Vol.23
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ワールドワイドにベスパでRUN #17 EU trip2015・第3弾/フランス編
2020.04.30 更新 / Vol.70
-
日本一周ライダーズファイル
籏裕樹さん(神奈川県在住)
2020.04.21 更新 / Vol.22
-
MotorCycleDays
スーパーカブ号&かん吉のバーチャル日本一周の旅 その4:東北北陸地方を南下する編
2020.04.15 更新 / Vol.80
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ワールドワイドにベスパでRUN #16 EU trip2015・第2弾/フィレンツェ&ポンテデーラ編
2020.03.27 更新 / Vol.69
-
日本一周ライダーズファイル
小池さん(群馬県在住)
2020.03.10 更新 / Vol.21
部品交換「改」
この記事の日付(2020.04.16)に近い記事
-
部品交換「改」
HONDA MONKEY(Z50A) オイル漏れ止めのためのオイル交換&対策案
2020.08.10 更新 / Vol.10
-
部品交換「改」
HONDA IHATOVO メーター針修繕・交換
2020.07.06 更新 / Vol.09
-
部品交換「改」
KAWASAKI 750RS キーセット交換
2020.06.08 更新 / Vol.08
-
部品交換「改」
YAMAHA TZR250(3MA) リアブレーキインナーパーツ交換
2020.05.20 更新 / Vol.07
-
部品交換「改」
HONDA プレスカブ50 ハブダンパー&ドリブンスプロケット交換
2020.03.24 更新 / Vol.05
-
部品交換「改」
HONDA MAGNA50 強化クラッチ交換
2020.02.25 更新 / Vol.04