BBB MAGAZINE

  • レストア野郎 TW編

    2016.04.26 / Vol.03

    - page2 - やってきました太洋モータース!

CREDIT

    • ライター
    • 執筆

    NANDY小菅

    • 撮影

    NANDY小菅

    • バイク

    TW200

クラッチ張り付き、直します!

車体を横に倒しての整備

前回新品エンジンオイルを入れたばかりなのに、クラッチカバーを外すとオイルが出てしまう・・・。オイルがもったいないことからオイルを抜かずに作業してみます。車体を横に倒しての整備です(もちろん、オイルを抜いてしまうのが一番ですが・・・)。

クラッチカバー周

良く見るとクラッチカバー周りのネジがヘキサゴンに変えられている...。これやっぱり一度クラッチまで開けられてるってことでしょうね。そんでキックペダルのネジを締める時にオーバートルクでネジ切った...ということだろうか?まあ、とにかく作業を進めます。

カバーを開けてみた

キックギア
キックギア

カバーを開けてみたらキックギア関係がなんだかおかしな様子。開ける前から「リターンスプリングが外れたor千切れたのでは?」という予想はしていましたが、なんだかいろいろクラックやら擦り減りやらが...。

クラッチ
フリクションプレート

肝心のクラッチの方はというと...もう完全に張り付いていました。フリクションプレートとクラッチプレートが張りついているというか、もう完全に合体状態でしたわ!

貼り付きを解消する

張りついているというか、もう完全に合体状態

貼り付きを解消する簡単な方法としては『エンジンをかけて頑丈な壁とかにフロント押しつけてブレーキ掛けてガツンと1速に入れる』というのがあるが、それはバラす前に当然やりました。でも、ここまで固着しているとそんなレベルでは張り付きが取れないということですね。

クラッチハウジング
クラッチハウジングの減り

フリクションプレートの当たりによるクラッチハウジングの減りもチェックしておきました。減ってはいますがハウジング側はまだまだ使えそうで問題なさそうです。

異物を発見

内部を綺麗に
サークリップの残骸

折角なので手が入る部分のスラッジを取り除いたりして内部を綺麗にしていたら、異物を発見。これ、サークリップの残骸だよな...。

TWのキックギア

どうやらキックギアのサークリップだった様子。前に何らかの事情でキック周りを修繕し、一度外したサークリップを再利用したのが外れてガタが出て、キックのリターンスプリングが折れたことでこの有様になったのが原因ではないだろうか?・・・と分析しました。様々な原因は判明しましたが、先が思いやられるのは変わりません...。

人気コンテンツ