BBB MAGAZINE
歴史に名を残す6人の男たち。彼らを待つ運命は?


2016年10月22日(土)より、MotoGPのドキュメンタリー映画「Hitting the Apex」が公開されます。名立たる選手達の中から、バレンティーノ・ロッシ、マルコ・シモンチェリ、ケーシー・ストーナー、ダニ・ペドロサ、マルク・マルケス、ホルヘ・ロレンソの6人をピックアップし、彼らの舞台裏でしか聞けない心境やレースに対する思い、その家族やレースに関わる人の声までを、約2時間にぎゅぎゅっと詰め込んだ作品になっています。
特別試写会のお知らせ
「Hitting the Apex」の公開に先駆け、ツインリンクもてぎで「MOTUL日本グランプリ特別試写会」が行われます。日本GPの前に見て、決勝レースをもっと楽しみたい方は必見です。
詳細はこちらをクリック!http://www.interfilm.co.jp/hittingtheapex/preview.html
上映情報
公開日:2016年10月22日(土)
上映場所:ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開!
料金:特別鑑賞券¥1,500(税込)絶賛発売中
当日一般¥1,800のところ
上映時間:138分
公式ページ: http://www.interfilm.co.jp/hittingtheapex/
STAFF紹介
監督:マーク・ニール/ナレーション:ブラッド・ピッド
制作:ブラッド・ピッド/マーク・ニール、制作総指揮:デデ・ガードナー「ワールドウォーZ」、ジェレミー・クライナー「グローリー 明日への進行」/サラ・エスバーグ、撮影:グランド・ジー/クリストファー・ノアー/ジャン・ザベイル、音楽:トムアンドアンディ「バイオハザードV・リトビュージョン」、原題:HITTING THE APEX
(C) UNIVERSAL PICTURES STUDIOS.ALL RIGHTS RESERVED.
(C) 2013 The First Movie Company Inc.ALL Rights Reserved.
2015年/アメリカ/映画/138分/カラー/ビスタサイズ/デジタル上映/配給:インターフィルム
「Hitting the Apex」をより楽しむポイント!
なんとナレーションを務めるのは、ハリウッドスターであるブラッド・ピッド。熱狂的なMotoGPファンであるブラッド・ピッドは、今回自身の制作会社であるPLAN Bを導入し、監督:マーク・ニールと共同プロデュースのもと、「Hitting the Apex」の制作に携わっている。また、ブラッド・ピッドだけでなく6人のGPライダーの声を聞けるので、注目してみよう。
BBBスタッフの感想
世界最速を求める6人のドラマが、ドキュメンタリーとして流れていくのですが、普段レースを見ているだけではわからないライダーの舞台裏を見れるというのが、今回の一番の見どころだと思います。この映画を見た後のMotoGPはより多くの感動を得られるかと思います。また、初めてMotoGPを知ったという方を一気にその世界へ引き込む内容になっているので、ぜひ劇場に足を運んでみてください。
「Hitting the Apex」ポストカードプレゼント!

BBBの該当ツイートをフォロー&リツイートで「Hitting the Apex」ポストカードを抽選で2名様にプレゼントします。
その他にも便利なBBBノベルティが付いてくるかも・・・笑
該当ツイートはこちら♪
https://twitter.com/BBB_pasaba/status/781055172357132288?lang=ja
期限:2016年9月28日~2016年9月30日※当選は発送を以てかえさせて頂きます。
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2008.02.27 / Vol.01
今こそ2ストに乗ろう! 〜スポーツ編〜
今こそ2ストに乗ろう! 〜スポーツ編〜 今現在、国内で市販されているバイクは全て4ストロークエンジン(4スト)のバイ...
-
ジャイロで遊ぼう
2016.12.19 / Vol.02
ジャイロアップをミニカー登録をするために
ジャイロアップをミニカー登録をするために、まずはミニカー登録の条件を満たすためのパーツ交換とドレスアップを行います! ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
レストア野郎 TW編
2016.04.14 / Vol.02
キャブ清掃です!
不動車がキャブ掃除もしないでエンジンがかかれば苦労はない。前回はまあ、ちょっとは期待していたのですが・・・。というわけで...
-
レストア野郎 TW編
2016.03.28 / Vol.01
今だからこそTW200!
知人から「TW200買わないか」という連絡がありまして、値段を聞いたら3万円という。「その値段なら買いでしょ!」と即返答...
-
レストア野郎★Zippy編
2013.10.09 / Vol.02
エンジン始動したことに気を良くして、ガソリンタンク内の清掃に入ります
前回で無事にエンジンがかかってくれたのはラッキーでした。次はガチガチに固まりまくっている各部を動くようにしていきます。ま...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎 TZR250編
2017.10.20 / Vol.01
3MAレストア開始です!
トラックで引き上げてきた状態がコチラ。綺麗に見えますが、それは夜の街頭の明かりの下だからです! 夜だとカウルの傷やオイル...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
BBBマガジン
この記事の日付(2016.09.29)に近いコンテンツ
-
ジャイロで遊ぼう
えっ、ジャイロ?!なぜ今、ジャイロなの?
2016.10.19 更新 / Vol.01
-
レストア野郎 TW編
TWフューリーロード風味作戦です!
2016.10.04 更新 / Vol.10
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ヒストリックモデル #08
2016.10.03 更新 / Vol.28
-
インプレッション
SV650 ABS 試乗インプレ・レビュー
2016.09.28 更新 / Vol.06
-
EnjoyCampTouring!
GO!キャンプツーリング 清里編
2016.09.19 更新 / Vol.10
-
BBBイベント調査隊
女子ライダーのもて耐!
2016.09.10 更新 / Vol.19
BBB Staff BLOG
この記事の日付(2016.09.29)に近い記事
-
BBB Staff BLOG
2017年マン島TTレース情報! 決勝レースレポート Vol.2
2017.06.16 更新 / Vol.15
-
BBB Staff BLOG
2017年マン島TTレース情報! 決勝レースレポート Vol.1
2017.06.09 更新 / Vol.14
-
BBB Staff BLOG
2017年マン島TTレース情報! Vol.1
2017.06.06 更新 / Vol.13
-
BBB Staff BLOG
ツーリングコテージ330
2016.08.26 更新 / Vol.11
-
BBB Staff BLOG
第40回出光イーハトーブトライアル大会にBASで輸送!手ぶらで参加!
2016.08.10 更新 / Vol.10
-
BBB Staff BLOG
BBB編集部がオススメするツーリングスポットを紹介!
2016.07.10 更新 / Vol.09