BBB MAGAZINE

  • レストア野郎 TW編

    2016.05.09 / Vol.04

    - page2 - 今度こそクラッチ直します!

CREDIT

    • ライター
    • 執筆

    NANDY小菅

    • 撮影

    NANDY小菅

    • バイク

    TW200

ケース交換ですか!?

キックギア
リターンスプリング

クラッチも組んだので「再びキックギアも入れ直してクラッチカバーを締めれば完了だぜ~」と思ってふと見ると、今度はケースのキックギアのリターンスプリングを引っ掛けるところが折れてることに気付く! 今までクラックが入っていたのは気が付いていましたが、キックギアを数回正常に動かしたことで負荷に耐えられなくなって折れたのだろうと思われます。

エンジンのケース

ケースの一部が折れているので、キックを正常にするにはエンジンのケースを交換しなければならない。しかしそれは予算がかかり過ぎるので、この際もう『セル始動オンリー』にすることにします。「今まで購入したキックギア関係の純正パーツが全てパーだぜ!」と叫びたくなりましたが、とりあえず、一度カバーを閉めて他の作業に手を付けることにします・・・。

今は気を散り直してオイルフィルター交換

クラッチカバー
オイルフィルター

クラッチカバーに付いているオイルフィルターを新品交換。フィルターにはスラッジがごっそり付いていました。TWのようにオイルが1L程度しか入らないような小さいエンジンの場合、オイル交換はこまめにやった方が絶対エンジン長持ちしますからね!

紙のフィルター

エンジンに付いていたオイルフィルターは鉄の網で覆われた形状でしたが、現行の純正品は一般的な紙のフィルターに切り替わってました。おそらく今まで交換されてきていないであろう、Oリングも同時に新品にしておきます。

小さなOリング
大きいOリング

小さなOリングはフィルターが入るところの右下に。大きいOリングはフィルターカバーに取り付けてからの装着となります。

目につくところを磨きます!

アルミのチェーンガード
アルミのチェーンガード研磨後

アルミのチェーンガードも白っちゃけているので磨いてみます。前半分を数分磨いただけでこの違いです。やはりバイクはマメに手をかけてあげないとダメですねぇ。

デイトナ製のステンレスマフラー焼け取り剤

ステンレスマフラーのエキパイは焼け痕が気になるので、それはデイトナ製のステンレスマフラー焼け取り剤を使って磨いてみます。

真黒に焼けていたエキパイも、数分磨けばこの通り!

真黒に焼けていたエキパイも、数分磨けばこの通り! やはりバイクは綺麗な方が良いです。一気に全部を綺麗にするのは結構大変なので、気がついたところを少しずつ手を入れていけば良いと思いますよ!

人気コンテンツ