BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
NANDY小菅
-
- 撮影
NANDY小菅
-
- バイク
MONKEY


最初に付いていたフロントフォークインナーを組み込もうと思ったら、酷い錆に気が付きました。さすがにこれをこのまま組んでしまうワケにもいきません。

もちろん真鍮ブラシで磨くなどもしてみましたが、頑固な錆のようで、到底歯が立ちません。これはもうフォークインナーごと変えてしまう方が早いなという結論に。
5L純正フォーク

5L純正フォークの程度の良さそうなのが手元にあったので、それを新たに組み込むことにします。なんでも捨てずに取っておくものですねぇ。


フォークアウターへの組み込みは左右のスナップリングのみ。スナップリングプライヤーで取り付けます。フォークアウターの内側にある溝にしっかりハマっていることが確認出来ればOKだ。
フォークインナーのトップ部分


フォークインナーのトップ部分はフォークアウター側の溝に引っかかるようになっています。車体に付けてトップブリッジを入れたらトップボルトで締めれば固定されます(画像は分かりやすくするためにトップブリッジを入れていません)。

ステムシャフト周りの展開状態。この順番で組んでいきます。上下のベアリングレースは部品が違うので間違えないように注意してください。
ステアリングヘッドトップスレッド


ステアリングヘッドトップスレッドは手で締めた後に4~5回左右にステムを切ってまずはベアリングを馴染ませて、一旦1/8程度緩める。その後、ナンディさんは気持ち締め込んで固定しますが、本当に少し締める程度。トルクをかけ過ぎるとステムが重くなります。フックレンチがなくても大きなマイナスドライバーとハンマーで軽く叩けば締まります。なお、フォークをフレームに組む前には、ハンドルロックを取り付けるのもお忘れなく。


フォークを仮締めしてからステムナットを付けます。トップスレッドはユルユルトルクでしたが、ステムナットは固めです。約6kgf・mで締めます。ステム関係はここがしっかりし待っていることが大事です。その後、フォークも本締め。
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
レストア野郎 TW編
2016.03.28 / Vol.01
今だからこそTW200!
97年頃からブレイクしているので早20年が経過したTW200。ブームは随分間に落ち着いてますが当時はあれだけ売れたことも...
-
レストア野郎 TW編
2016.04.14 / Vol.02
キャブ清掃です!
不動車がキャブ掃除もしないでエンジンがかかれば苦労はない。前回はまあ、ちょっとは期待していたのですが・・・。というわけで...
-
レストア野郎 TZR250編
2018.10.03 / Vol.10
あれ? オーバーフローしてる?!
シートも張り替えたし、新規気分で走ってこようと思ったのですがエンジンをかけるとなんだかガソリン臭が...。えー、マジで....
-
BBB Staff BLOG
2008.02.27 / Vol.01
今こそ2ストに乗ろう! 〜スポーツ編〜
今こそ2ストに乗ろう! 〜スポーツ編〜 今現在、国内で市販されているバイクは全て4ストロークエンジン(4スト)のバイ...
-
ジャイロで遊ぼう
2016.12.19 / Vol.02
ジャイロアップをミニカー登録をするために
ジャイロアップをミニカー登録をするために、まずはミニカー登録の条件を満たすためのパーツ交換とドレスアップを行います! ...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
BBBマガジン
この記事の日付(2017.02.14)に近いコンテンツ
-
ジャイロで遊ぼう
フラットダート体験走行
2017.02.27 更新 / Vol.04
-
EnjoyCampTouring!
GO!キャンプツーリング 世界のツーリングキャンプ面白体験談
2017.02.24 更新 / Vol.15
-
EnjoyCampTouring!
GO!キャンプツーリング 2017年キャンプ場ガイド保存版 西日本+関東編
2017.02.21 更新 / Vol.14
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ヒストリックモデル #09
2017.02.01 更新 / Vol.32
-
ジャイロで遊ぼう
ミニカー登録&ワインディング走行
2017.01.23 更新 / Vol.03
-
BBBイベント調査隊
CB1100RS 東京オートサロン2017
2017.01.16 更新 / Vol.20
レストア野郎 MONKEY編
この記事の日付(2017.02.14)に近い記事
-
レストア野郎 MONKEY編
シートも張替終わって、大完成です!
2017.07.17 更新 / Vol.09
-
レストア野郎 MONKEY編
シート張り替えます!
2017.06.20 更新 / Vol.08
-
レストア野郎 MONKEY編
タンク&サイドカバーを塗ります!
2017.05.19 更新 / Vol.07
-
レストア野郎 MONKEY編
見た目を綺麗にしていきます!
2017.04.05 更新 / Vol.06
-
レストア野郎 MONKEY編
エンジン搭載してみます!
2017.03.01 更新 / Vol.05
-
レストア野郎 MONKEY編
さあ、組み上げの時間だ!!
2016.12.26 更新 / Vol.03