BBB MAGAZINE
CREDIT
- 
              - ライター
- 執筆
 藤原かんいち 
- 
              - 撮影
 藤原かんいち 
- 
              - バイク
 モトラ 
VOL.37 「北のアボリジニ達」[夢大陸オーストラリア - 番外編 -]
ケープヨークには適当なキャンプ地がなかったので、バマガに戻ることにした。ひどいコルゲーションを走っていると...
「ババババババババババババッ...」
突然排気音が大きくなった。バックミラーを見ると、後方に何やら黒い物体が落ちている。もしかしたら...と思い後ろを見ると、オーマイガット! マフラーがないではないか。なってこったい。
 
        驚いたことに振動でボルトが緩み、マフラーのサイレンサーがもげ落ちていたのだ。遠くに見えた黒い物体は、なんとマフラーであった。こんなことってあり? 僕は急いでマフラーを拾いに走った。
そこだけではない、モトラの痛んでいる部分は数え切れないくらいたくさんあった。何たって一度はオイルがなくなって焼き付いているんだから。それでもまだ走れるなんて、まったく呆れるくらいスゴイバイクだよ、モトラは。
バマガ唯一のストアに戻ると、キンキンに冷えたコーラでケープヨーク到達をささやかに祝った。
ストアの前に腰を下ろすと、僻地にやって来る東洋人が珍しいのか、子供がひとりふたりと僕の元に集まり、気が付くと20人以上の子供達に囲まれていた。
そして次から次に質問の嵐。名前は? 日本ってどこ? カンフーはできる? ブルースリー知ってる? etc...息付くヒマもない。みんな素朴で好奇心が旺盛。屈託がなくホントにカワイイ。何事にも冷めている日本の子供に見せてやりたいよ。
僕はみんなの期待に応えるためオーバーアクションを交えて、必死に答えた。一緒に歌を歌ったり、日本語を教えたり。時折、ふざけたポーズをすると大爆笑。メチャクチャ楽しい時間だった。
休養を兼ね、しばらくバマガのキャンプ場に滞在することにした。
その日の夕方、3日前に会ったパースのバイクカップルが現れ、その翌々日には近藤さんも無事到着した。さらにドイツ人とスイス人ライダーもやって来て、キャンプ場は大賑わいになった。
キャンプではみんなで一緒に食事を作ったり(外国人には砂糖醤油入りの卵焼きが大好評だった)、予備のタイヤチューブに空気を入れ、浮き輪代わりにしてビーチ遊びを堪能した。
人気コンテンツ
- 
BBB Staff BLOG 2021.03.17販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ... 
- 
BBB Staff BLOG 2019.05.31 / Vol.22【2019年版】ミニカー登録まとめBBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい... 
- 
BBB Staff BLOG 2020.11.11実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意... 
- 
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう! 2015.06.03 / Vol.12スモールで遊ぶ #01さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ... 
- 
レストア野郎★Zippy編 2014.01.11 / Vol.05ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作... 
- 
プロトモスピーダ 2008.08.07 / VOl.09アッパーカウル製作1ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある... 
- 
レストア野郎★2番星★FTR250編 2014.10.28 / Vol.04タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ... 
- 
BBB Staff BLOG 2018.09.20 / Vol.17今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス... 
- 
BBB Staff BLOG 2019.10.29ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん... 
BBBマガジン
この記事の日付(2008.11.24)に近いコンテンツ
        藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編
この記事の日付(2008.11.24)に近い記事
        - 
                        
                          藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編「まさか...モトラが動かない...」2008.11.24 更新 / Vol.40 
- 
                        
                          藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編「巨大な川に挑む」2008.11.24 更新 / Vol.39 
- 
                        
                          藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編「再びウェインロックリバー」2008.11.24 更新 / Vol.38 
- 
                        
                          藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編「ケープヨーク到着」2008.11.24 更新 / Vol.36 
- 
                        
                          藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編「道を間違えた?」2008.11.24 更新 / Vol.35 
- 
                        
                          藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編「障害物競走はつづく」2008.11.24 更新 / Vol.34