BBB MAGAZINE

  • MotorCycleDays

    2018.11.15 / Vol.63

    都道府県別ツーリングガイド「宮城県&福島県MIYAGI&FUKUSHIMA」

CREDIT

藤原かんいちの体験的 都道府県別ツーリングガイド
VOL.16宮城県&福島県MIYAGI&FUKUSHIMA

30年以上日本全国をバイクで旅してきた藤原かんいちが、自らが撮影した写真と共に紹介する、独断と偏見で選ぶ都道府県別のおすすめツーリングスポット。涼しい風が吹き抜ける、気持ちのいい気候になりました。秋は食が豊かなので、自然と食欲旺盛になってしまいますよね。全国各地から紅葉の便りが届くと、いよいよバイクのシーズンも終盤だなぁと思います。そんな1年の締めくくりに行ってほしいのが今回の東北地方。穏やかな日本の風景が残る、太平洋側の宮城県と福島県です。

01.鳴子峡

鳴子峡
宮城県を代表する紅葉の名所「鳴子峡」

大谷川に沿って続く大渓谷「鳴子峡」、その中心にあるのが鳴子峡レストハウスだ。大型の駐車場があるのでまずここにバイクを停めよう。ここからの眺めが素晴らしく、さらに軽食を取ることもできる。できればその後は遊歩道を歩こう。きっと自然が近くに感じられるはずだ。また周辺には温泉がたくさんあるのでついでに立ち寄ろう。

02.松島

松島
芭蕉も愛した東北の景勝地、松島

宮城県の真ん中あたりに位置する松島湾。大小さまざまな形の島々が浮かぶ松島の景観はとても美しく、日本三景のひとつに選ばれている。仙台市内からも近く、高速道路のアクセスもいいので、ぜひ気軽に訪れて欲しい。松島湾を一周しながら個性豊かな島々をめぐる観光船も人気がある。

03.国道457号

国道457号
国道457号は宮城県を代表する酷道のひとつ

僕的に宮城県の内陸部を南北に走る国道457号は、ツーリングプランにぜひ加えて欲しい。有名な観光スポットはないのだが、逆にそこが魅力で、とにかく森に囲まれたローカルな道を思う存分楽しめる。場所によっては道幅が激狭ですれ違う車もなく、「もしかして自分専用の道?」と錯覚してしまうほど。

04.仙台市内

仙台市内
東北地方の中心地、杜の都仙台

東北地方最大の人口100万人を抱える街、宮城県仙台市。東京と青森を結ぶ国道4号のほぼ中間地点にある。都市ではあるが関東地方などの都市に比べると緑が豊かで、人もゆったり暮らしているイメージがある。東北地方だが太平洋に近いため冬でも比較的温暖で、雪も少ない。バイク向けのいい街なのだ。

05.牛タン

牛タン
仙台へ来たら絶対に食べたくなる牛タン

仙台の名物と言えばやはり「牛タン」。高速道路のサービスエリア、国道沿いの道の駅、市内各所にある専門店など様々な場所で食べることができる。炭火で焼いた厚切りの牛タン、塩味が効いていてとにかくおいしい。定食の定番はさらに麦飯とテールスープ、野菜の浅漬け、みそ南蛮などが付いてくる。

06.道の駅三本木

道の駅三本木
オート三輪が懐かしいと感じるのは50歳以上?

宮城県にある道の駅でぜひ立ち寄って欲しいのが「道の駅三本木やまなみ」。国道4号沿いで東北道の三本木PAからも近い。食のおすすめはひまわり丼、ひまわり卵かけご飯、ひまわりソフトなどがある。隣接する三本木亜炭記念館に展示されている、昔懐かしいダイハツ工業のオート三輪は必見だ。

07.田園風景

田園風景
日本の田舎の原風景に出会いに行く

「ササニシキ」「ひとめぼれ」など、日本有数の米どころとして知られる宮城県。たまには田園風景を眺めながらバイクを走らせるのもいいもの。特に北上川を中心とした登米市や江合川を中心とした大崎市は田んぼが多く、日本の田舎らしい風景にたくさん出会うことができる。さあ、農風景に癒されに行こう。

08.国道標識

国道標識
国道標識も観光スポットになる?

ツーリングの目的地にはいろんな名所、スポットがある。誰もが知っている有名な場所だけではつまらないと思っている人におすすめなのがここ。それは三角形の国道標識が団子のように3つ連なった、ちょっと珍しい標識。国内でもレアな存在なので、ぜひ探しに行ってみよう。ヒントは福島県内です。

人気コンテンツ